勤務先名称 | 株式会社 水晶院 |
---|---|
設立 | 1990年5月 |
本社所在地 | 横浜市鶴見区豊岡町34-24 |
従業員数 | 約72名 (パート・アルバイト含む) |
資本金 | 1000万円 |
売上高 | 11月決算 前年度:58億円(2024年度) |
事業内容 | 縁起雑貨通信販売 |
目標に掲げていること | 私達がお客様に提供し続けるものは、「小さな幸運体験」である。 |
---|---|
就業部署 | お客様サービスセンター商品発送課 |
職種 | フルフィルメント(梱包発送,、在庫管理、品質管理、返品交換などの業務と連携) |
職務内容 | 商品を介してお客様に「夢・まごころ」をお届けする部署です。 ・商品発送を中心としたフルフィルメント管理の遂行、繁忙期の外注依頼業務 (年間約45万件前後の商品件数を対応していただきます) ・担当パートタイマーへの業務指示、円滑な組織運営、マネジメント ・取引先との各種折衝 ・各種業務の集計・分析、改善提案、決済 商品を介してお客様に「夢・まごころ」をお届けする部署です。 現在、発送部門、輸入・在庫部門、品質・検品・返品交換部門に分かれており、 適性をみていずれかの部門に配属いただきます。 <発送部門> 主な業務:商品発送を中心とした数値管理、業務管理の遂行、繁忙期の外注依頼業務。 年間約45万件前後の商品件数を対応していただきます。 <輸入・在庫部門> 主な業務:商品発注~納入までの業務・納期管理の遂行、納入後の入出庫管理。 約1,200種類の在庫管理と出荷準備にかかる業務対応をしていただきます。 <生産・品質・返品交換部門> 主な業務:発注商品の品質管理と納入入荷商品の検品業務。お客様からの返品交換に関わる業務全般。 商品の品質保持や適正化、次回発注への改善提案をしていただきます。 **以下、共通業務** ・担当パートタイマーへの業務指示、円滑な組織運営、マネジメント ・取引先との各種折衝 ・各種業務の集計・分析、改善提案、決済 |
応募資格 | <スキル> ・従業員、パートタイマー、アルバイトのマネジメント ・一般的なパソコン操作(ExcelおよびWord等) <パーソナル> ・新しい企画を自ら考え率先して行動できる人 ・明るく、元気で、前向き(ポジティブシンキング)な姿勢の人 ・周りの人間とコミュニケーションを取り信頼関係を築きながら仕事を進められる人 ・人をまとめていける包容力のある人 ・学習欲、向上心のある人 <能力> ・対人折衝能力、指導力 ・判断力、決断力、問題解決能力 ・物事の全体を見通せる力 ※縁起物を販売することにあたり抵抗のない方 |
事業ビジョン(3年後、5年後) | 縁起物の通信販売を基軸に、他の事業展開。 メインは40代後半から70代の女性をターゲットにしていますが、男性にも販路を拡販しています。 |
磨いていけるスキル | ○組織マネジメント ○フルフィルメント全般の知識 |
働く魅力について | 担当部門を任され、ある程度の裁量権もある為、やりがいのある仕事です 年齢などにこだわらず、手を挙げたものに仕事を任せる社風がある ボトムアップ式 結果を評価する フルフィルメント部門だけなくダイレクトマーケティング(通販)を体感できる |
競合優位性について | ★個人に広い裁量が与えられているため社員のモチベーションが高く、開発力、企画力が高い ★マーケティングリサーチ力が高く、顧客心理を読み解く力が高い ★縁起雑貨という大手が参入しにくいジャンルを扱っている |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
就業先所在地 |
〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2-15-10 |
給与 | ・4年制大学新卒¥225,000~ 【諸手当】 通勤手当, 残業手当 交通費支給(月額3万円まで) 残業手当(8時間以上労働につき1分単位で支給) 【年収例】 大卒 ¥225,000/月 30才 ¥260,000/月(リーダー手当別途\10,000) 40才 ¥300,000/月(課長職手当別途¥50,000) 賞与は入社1年経過後、 平均4か月/年間 (2020年度実績・課長級以上除く正社員)を過去10年維持 昇給率は年2%前後(2020年度実績・課長級以上除く正社員)を過去10年維持 (例1)430万円 入社7年目(月給26万円+賞与+手当) (例2)540万円 入社17年目(月給30万円+賞与+手当) |
賞与 | 賞与年2回(6月・12月) 実績平均2.0/月(正社員で入社1年以上経過の人の平均) |
人事考課 | 入社後1年以上経過した者に限り、毎年3月21日に行う |
通勤手当 | 月¥30,000上限 |
勤務時間 | 就業時間:8:20~18:30※18:00~18:30は終業準備時間 ・業務の状況により1時間程度の早出(例:8:20~9:20) |
勤務日数 | 週5日 月~金 繁忙期に土日出勤有 代休取得可能 |
休憩 | 休憩60+10分 |
休日 | 基本、土日祝日年間126日その年によって変動 ・夏季休暇は特になく有給消化による取得可能 年末年始12月30日~1月3日 ※出荷状況に応じて、月に1~2回 土曜日・祝日の出勤あり。代休取得可 |
年次有給休暇 | 入社時(4~9月)10日/10月入社6日、11月入社5日、12月入社4日、1月入社3日、2月入社2日、3月入社1日 平均有給取得:9割以上 |
---|---|
加入保険 | 社会保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 |
福利厚生 | ■多彩なメニューがリーズナブルに利用できる 「ベネフィット・ワン」加入 (例) 映画館鑑賞1,000円 国内旅行宿泊費1泊4,000円2等身まで利用可 利用制限あり 研修支援制度有、徒歩5分の場所に社宅1R有、家賃は40,000円前後 ・有志を募って、 毎週金曜日にプロにゴルフレッスン 年に数回ゴルフコンペ ・ダーツ台を購入して業務終了後にダーツ 以前はバドミントンや卓球大会を開催 社員が自ら企画して、ストレス発散しています(*^^)v |
締め支払 | 20日締め 30日支払 ゆうちょ銀行 |
研修期間 | 配属前 商品の梱包発送業務及びコールセンターでの研修を各々2週間程度 販売企画の概要研修1日 配属後 OJT研修実施 |
必要書類等 | 履歴書(写真付) |
備考 | 配属部署は社員10名内リーダー職2名(男性7名、女性3名) パートタイマー・派遣社員約30名(9割女性) 退職金 有 社会保険 健康 厚生年金 雇用 労災 受動喫煙対応 屋内原則禁煙(喫煙室あり) ※人事異動により他部署に異動する可能性がございます。 ・募集背景 増員の為 ・転勤はなし ・試用期間 6か月 |
エントリー
エントリーフォームよりご応募いただきます。
書類選考
担当部署にて書類選考いたします。
一次面接
担当者と面接を行います。
二次面接
常務、総務と面接を行います。
内定
内定のご連絡。